ついに、次男坊の勇翔が2024年4月から東川町の保育園へ入園することになりました!
入園が決定するまでドキドキで、、
どうなるかと思ったけど、とりあえず一安心。
ってことで、これから東川町の保育園・幼稚園へ入園を検討されている方の参考になればと思い、、
自分の記録としてもブログに残しておこうと思います!
保育園申し込みから入園まで
保育園への入園申し込みは2023年12月。
毎年、この時期に申し込みが開始されるんだけど、
申し込み用紙や就労証明書などを提出し、、何なら民生委員の人にもハンコをもらいに行き‥。
なんやかんやで2024年1月だったかな。
役場の方から一本の電話が‥
令和6年度、東川幼児センター(ももんがの家)の入園はできないんです‥
ってことで、
2歳児保育、、ももんがの家は落ちちゃいました‥。
でもね!
これには続きがあって、実は新しく開園する『こまくさ第二保育園』には入園できるかも!とのこと!
お!じゃぁお願いします!ってことで、
こまくさ第二保育園への入園手続きを急いで行うことに!
-
東川町【手厚すぎる子育て支援サービス】この町で子育てしたいと思える理由
全国では自治体によって子育て支援の内容が違うと思いますが、 特に東川町の子育て支援サービスは手厚くてびっくりしています! というのも、 勇翔が生まれてからこんなにも恩恵を受けるとは思わなかったし、 今 ...
続きを見る
東川町の保育園一覧
ちなみにね。
東川町にもいくつか保育園・幼稚園が存在します。
東川町に来たときは、まだ勇翔は生まれてなかったし
保育園・幼稚園はもう通うことないかな〜?と思って、全くリサーチしてなかったんだけど、
いざ、出産してから「やべ!保育園どうしよ?!」ってなった。笑
- 東川町幼児センター(愛称:ももんがの家)
- 東川こまくさ保育園
- 小規模保育園東川くるみの木
- キトウシこどもの森(愛称:キトキト)
- こころむすび保育園
それぞれ、園の特色があり
受け入れ年齢や保育料金については、東川町のHPなどでチェックしてもらえたらと思います!
ちなみに、
勇翔は1歳から保育園へ通うこともできたんだけど、
おそらく、最後の子育てかな?ということで、親子の時間ももっと楽しみたいな〜という思いもあって、
保育園へ通うのは2歳になってからにしようかな?と思ってました。
でもね。
やっぱり歩き回るようになったら「あそんで!あそんで!」だし、より目が離せなくなったから
こりゃ、、仕事にならん!!!笑
ってことで、1歳になった頃から
【東川町幼児センター】や【子育て応援ルーム ひまわり】の一時保育を半日だけ利用させていただいていました!
勇翔は月に5回〜10回ほど、東川町の幼児センター(ももんがの家)の一時保育を利用させてもらっていたので、
2歳になってからも、行き慣れているももんがの家へ通った方がいいかな〜?と思って、申請していたんだけど、、落ちたwww
きょうだいが同じももんがの家に通っている子が優先されたりするらしい!
まー仕方ないよね!
ってことで、役場の方から申し訳なさそうに電話があり、
(この人が悪いわけじゃないのにね。笑)
2024年4月に開園する、こまくさ第二保育園へ入園することになりました!
小規模保育園東川くるみの木
こまくさ第二保育園という名称ではなく、
正式には【小規模保育園東川くるみの木】です!w
こまくさ保育園の真横に併設されているんだけど、全く別の保育園なの!
ももんがの家の一時保育で一緒だったお友達もいたけど、勇翔にとってはじめての保育園!
はじめての場所で、はじめて家族以外の人と過ごす場所!
私も何だかドキドキ!w
だって、賢翔も勇翔と同じくらいの時期に保育園へ通っていたんだけど、
年長さんまでほぼ毎朝泣いてたからね!w
はじめての個人面談のときには、
「賢翔くん、、、保育園ではほとんど喋らないんですよ」って言われてめっちゃ焦った!w
その時のブログ記事がコチラでございます。
-
Kento*個人面談
今日は午後から賢翔の保育園の個人面談でした! 賢翔が保育園に通い始めて1ヶ月半が過ぎ… どんな生活をしているのか、先生から聞くのを楽しみにしていました! そして、時間になって… 先生との ...
続きを見る
この時は本当に悩んだし、
違う保育園へ転園しようかな?とも本気で考えたくらい。笑
(振り返ったら賢翔はここの保育園に通えてよかったな〜って思ってます!)
だから、勇翔は大丈夫かな〜?って心配だったけど、
家で遊んでいる感じや今まで一時保育を利用させてもらっていたときの様子を見たら、
まー、大丈夫かな?って感じ!
ただね、
なぜか2月の下旬くらいから慣れていたはずの幼児センターの一時保育でも
朝はずーっと泣いてたんだよね。。
何かいろいろと不安定な時期だったのかな?
「ほいくえん、いかないー。」ってあれだけ楽しみにしていた一時保育も行きたくないって言い出してた。。
言葉もたくさん喋れるようになって、
記憶力もアップして、何かいろいろと分かるようになってきたからかな?
これも成長の証だな!って思っていたけど、やっぱり保育園に泣きながら行く姿を見るのはちょっと辛い。。。
無事に入園しました!
ってことで、
4月1日。無事にくるみの木保育園に入園した勇翔です!
樹里と賢翔は沖縄の幼稚園・保育園へ通っていたから全然違うのは重々承知なんだけども、
時代とともに、保育園もいろいろと変わっているところにビックリ!
連絡帳はアプリで完結
まず、樹里も賢翔も保育園・幼稚園の頃は
毎朝、『今日の体温、機嫌、様子』などの項目を連絡帳に記入してリュックに入れて持たせて、保育園に提出!って流れだったんだけども、
今はアプリで完結!w
時代よね!令和だよね!w
コドモンってアプリは東川小学校・東川中学校でも導入されていて、使い慣れてきているから便利!
欠席の連絡もわざわざ先生に電話する必要もなく、アプリでポン!よ。笑
体温・機嫌・排便など、その日の様子などもスマホ1つあれば完結するからめちゃくちゃ楽チン!
朝、わざわざ連絡帳を開いて書く必要もないし、
「あ!書いたのにテーブルに置きっぱなしだ!」ってこともなくなる。笑
それに、先生が毎日保育園での様子を細かく書いてくれるんだけど、これもアプリ内で完結!
(先生はこれを毎日やるから大変だろうな〜感謝です!)
▲ こんな感じで送ってきてくれるの!
写真付きとかで送ってくれるのでこれがまた嬉しいし、1日のお楽しみでもある♡
いや〜本当に有難い!
おむつはサブスク!
そして、これもめっちゃびっくりしたんだけど、
勇翔が通っている保育園では、おむつは家から持って行く必要がなく、サブスクを利用!
これ、すごくない?笑
1ヶ月〇〇円でおむつとおしり拭きが使い放題!
(使い放題っていう表現はちょっと変か?笑)
こちらのメリットとしては、
毎朝、おむつを保育園に持って行く手間もなくなるし、おむつに名前を書く必要もない!
保育園側のメリットとしては、
わざわざ〇〇ちゃんのおむつを交換するときに、その子の名前が書いてあるオムツなのか確認しなきゃいけないし、
他の子のオムツを使っていたときにはえらいこっちゃ〜!ってなるらしい。
先生方はオムツ交換1つにとっても、すごい労力を使うんだって。
でも、み〜〜んな同じオムツを使うってなったら、
名前の確認も省略できるし、おむつも一括管理できるから保育園側にもメリットありあり!だそうです!
ただ、利用者側としてはおむつの種類を選べないっていうのと、
風邪や病気などで長期間欠席した場合も、同料金を支払わないといけないっていうね。
ま、それでも保育園用のオムツを買って、名前書いて、持って行って、、の手間を考えたら私はめちゃくちゃ助かる!
ほぼ手ぶら登園!
保育園によっては、エプロンやタオル、お昼寝用の布団やお着替えを毎日持って行く必要があるところもあると思うけど、
勇翔の保育園ではいらない!w
まず、食事用のエプロン・タオルは保育園側で準備してくださっていて、
それを毎日、先生方が洗ってくれるのよ!
だから自分たちのものを用意する必要もない!
お布団はで〜〜っかいお布団バッグが必要かな?って思っていたんだけど、
お布団ベッド?っていうんかな?
それは保育園で準備されているものを使わせてもらって、
ベッドシーツと掛け布団(タオルケット)を週末に持ち帰るだけ!
シーツとタオルケットだけだから、
カバンにポン!って入れられるくらいコンパクトだし、かさばらない!
沖縄の頃は、大きなお昼寝用の布団を持って帰る日に限って大雨に打たれてビショビショになったりとかもあったな〜。笑
なので、保育園へ通うってなったら
いろいろと準備したり、名前を書いたり、毎朝持って行くのが大変だったりするんだけど、
ほぼ手ぶらで登園できるから本当に有難い!
(オムツも持っていかなくていいしね♫)
0歳〜2歳までの保育園なんだけど、まだ0歳〜1歳って歩けない子もいるじゃない?
そんな中、赤ちゃん抱っこして大量の荷物を抱えながら登園ってなかなか大変だもんね。
気になる保育料ですが‥
保育料って東川町のホームページに記載されている内容によれば、
『3歳未満児の保育料は市町村民税額に応じて決定します。子どもが 2 人以上いる世帯の保育料は 軽減されます。』
って書かれているんだよね。
(軽減って、、どこまで軽減されるん?笑)
これって市町村によって全然違うんだって!(知らなかった)
で、私の頭の中は賢翔が沖縄の保育園に通っていた頃からアップデートされていなかったから、
保育料がめちゃくちゃ高くなると思っていたのよ!
当時の場合、、
第一子(樹里)が小学生。
第二子(賢翔)が保育園生であった場合、賢翔が第一子扱いとなって保育料がめちゃくちゃ高かった!
(しかも、今は3歳児以上は無償化だけど、当時は有料だったからね!!!)
時代とともに変化する子育て。。
東川町の保育料については、年度によって変更される可能性もあるので、
公式ホームページに掲載されているので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
これからの園生活も楽しみだな〜
と、こんな感じで勇翔が入園1ヶ月。
最初の1週間は結構、泣いていたみたいなんだけど、
一度、保育園のお友達とお散歩してから「保育園は楽しいところだ!」と認識したみたいで
今はめちゃくちゃ楽しんでる!笑
よかった〜♡
ご飯も美味しいみたいで、モリモリ食べてるんだってさ。笑
(おかわりのハヤトくんって言われてるw)
家では食べないお野菜も、先生やお友達と一緒だったらちゃんと食べるんだって!
先生&お友達のパワーって本当すごいよね。
小規模保育園だから、運動会!みたいな大きな行事はないみたいだけど、
保護者と一緒の行事だったり、お誕生日会だったりとこれから先、いろいろなイベントがあるみたい♡
今から楽しみだな〜♡
-
東川町へ家族で移住【沖縄から北海道へ‥】賃貸アパートや仕事のリアル
沖縄から北海道の東川町へ家族で移住してきた訳ですが、 家はもちろんのこと、賃貸アパートや仕事についての情報がほとんどなかったので、 今後、移住してくる方たちのためになれば‥と思い、ブログを書かせていた ...
続きを見る