さぁ!2019年最後の日曜囲碁大会です!
ここ2ヶ月くらいはバタバタして
毎週、囲碁大会に参加できず‥。
参加すれば毎回最後まで勝ち上がるけども
最後の最後で負けて準優勝になること3回目‥。笑
2019年最後の大会は優勝して昇段したい!
という思いで囲碁大会に参加した樹里!
本日も最後まで勝ち抜き
たくさんの人たちに見守られながら打ってます!


頑張って打ってたけど、最後は負けちゃいました‥!
という訳で
2019年最後の囲碁大会も優勝できずで終わってしまったけど、
4回連続準優勝ということで、四段に昇段しました!

おめでとう(●´∀`)ノ♡
振り返れば‥
10月20日の大会で準優勝
(お米6キロGET)


11月17日の大会でも準優勝
(お米6キロGET)

12月8日の大会でも準優勝
(お米6キロGET)


↑「今日こそ勝ちたかった‥」と、
お米を持って帰る姿に哀愁を感じる‥。
そして・・・
12月29日の大会でも準優勝
(お米6キロGET)


2ヶ月でお米24キロも持って帰って来てくれて
ママはとっても助かりましたよ♡笑
それよりも、
樹里が確実に強くなっていく姿が何より嬉しいです♡♡♡
という訳で、、、
恒例の囲碁ロードマップ塗りつぶしの儀式です!笑

三段から四段まで時間がかかった分、
前の用紙が黄ばんでるけど!!!笑
「千里の道も一歩から」です!
樹里はまだまだ強くなれるだろうし、
まだまだ努力できるはず!
パパもママもいつも樹里には厳しく接しているけど
心から樹里のことを応援しているからね♫
褒めたらすぐに調子に乗るからあまり褒めないんだけどさ〜笑
それも樹里の良いところかな?笑
2020年もまた更に頑張ろうね♫


