北海道東川町

野菜をたーーーくさん頂きました!!!

ひょんなことから、東川町の農家さんとの繋がりができて
家族でお世話になっているのですが、、、

農家さん

野菜取りにおいで!!

と言われたので、ケントを連れて行ってきました!

この農家さんは、主にお米を育てていらっしゃるんだけど、
家の周りの庭で野菜とかも育ててます!

もはや、家庭菜園とは言えないレベル!!!笑
(ちゃんとビニールハウスもあるし、育て方がプロ。w)

 

春先にはアスパラやニラなど、たくさんいただきましたが、、
夏は野菜などわんさか収穫できる時期ということもあり、、、

こーーーーーーんなにもらった!!!!!笑

いやいや!!!
もらいすぎでしょ!?!?笑

とうきび・ナス・きゅうり・じゃがいも・ピーマン・トマト・なんばん・大葉
全部で8種類ものお野菜をいただきました!

これ、、、何日分の野菜かしら‥。笑

とうきびに関しては、
ハネたもの(商品にならないもの)を頂いたんだけど、
それでも十分すぎる甘さ!美味しさ!
(しかも生で食べれるんだって!!!)

しかも、子どもたちに野菜を収穫させてくれるんです!!!

一緒に収穫を楽しんでます。w
(これは、なんばんを取ってるところ!)

いや〜本当に有難い!!!
トマトとかも「自分で獲ってみなさい!」とか言われて
オドオドしながら取ってる。www

とうきびも甘くて本当に美味しかった〜〜〜♡
しかも、

農家さん

アナタのところ、漬物食べるかい!?

って言われて、
樹里も賢翔もパパも漬物大好きだから「はい!大好きです〜!」って言ったら

農家さん

じゃぁ!キュウリの漬物つけとくからね!

と言われて、
おばあちゃん特製のきゅうりの漬物もいただきました!笑
(これがまた美味しかったのよ!!!!)

ありがとうございます♡

 

また、別の日にも連絡があって野菜を取りに行かせてもらいました!

この日はパパも一緒に収穫!!!笑

こちらで育てたとうきびを、
大阪と横浜の両親に送ろうと思っていました。

農家さん

隙間が空いてたら当たってよくないから、
空いてるところに野菜入れよう!!!

と言って、この日も畑でトマトやきゅうり、ナスなど収穫!笑

孫たちが一生懸命収穫した野菜たちも無事に大阪・横浜に到着しました!

本当、いつもいつもありがとうございます♡
とても優しくて元気なおばあちゃんで、
私も子どもたちもいつも良くしてくださっていて感謝でいっぱい!!!

この日は大量の枝豆をもらったので、
駐車場で枝豆を一生懸命取ってくれたパパと子どもたち。w

こーーーーーーーんなに大量の枝豆いただきました!www

もちろん、1日じゃ食べきれないから5日くらいかけて食べたかな‥。w

ホクホクでめーーーっっちゃ美味しかったです♡
ありがとうございました(⑅•ᴗ•⑅)

 

 

 

ブログ Youtube

よく読まれている記事

お問い合わせはコチラ!!

お問い合わせフォーム
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
西隈裕子

西隈裕子

大阪府豊中市出身。3児のママ。 詳しいプロフィールはコチラ

-北海道東川町

© 2023 沖縄移住からの北海道東川町へ地方移住『らしく』生きる家族